欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
1 石・ガラス・貝殻・木などの小片を寄せて作る絵または模様。建築物の床・壁面や工芸品の装飾に用いる。
2 1個の生物体に、一つあるいはそれ以上の遺伝的に異なる形質が体の部分を変えて現れ、共存する現象。昆虫に多くみられる。同一個体に雄性・雌性の部分が混在する雌雄モザイクなど。
3 映像や写真・画像の一部または全部をます目で区切り、消したい部分の区画をぼかして見えなくすること。また、その処理。「—をかける」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:gooニュース
トトロの巨大モザイク画も 稚内・最北彩どり文化展
【稚内】第9回最北彩どり文化展(実行委員会主催)が2日、市立図書館で始まった。市内のほか札幌市や帯広市、福岡県の8~92歳による絵画や手芸、工芸、写真など80点の多彩な作品を展示している。...
北海道新聞2023/12/02 18:55
もっと調べる
モザイクいでんし【モザイク遺伝子】
遺伝子の一部を他の遺伝子と結合した、天然には存在しない遺伝子。キメラ遺伝子。
モザイクこっか【モザイク国家】
さまざまな人種・民族・宗教をもつ集団が入り交じって融け合わない状態の国。
モザイクタイル【mosaic tile】
50平方センチ以下の小型磁器質の装飾用平物タイル。
出典:青空文庫
・・・海を張りつめた流氷のモザイクの一片に乗っかって親子連れの白熊が不思議・・・ 寺田寅彦「空想日録」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る