出典:gooニュース
ライオンズクラブが親子らを対象に環境問題を考える講演会 生態系に影響を及ぼす海ごみなどを学ぶ【岡山】
講演会は社会奉仕活動に取り組むライオンズクラブが身近な環境問題について考え、行動するきっかけになればと初めて開いたもので、岡山県内の親子ら約60人が参加しました。今回のテーマは海ごみです。子どもたちは用水路に捨てられたゴミが海まで流れ出て生態系に影響を及ぼす海ごみになることなどを学んでいました。
横浜ライオンズクラブ主催 「盲導犬への理解を」 5月18日、横浜みなとみらいホールでアイメイトチャリティーコンサート〈横浜市中区・横浜市西区・横浜市南区〉
横浜ライオンズクラブ(LC)主催。国内外で活躍する若手音楽家、ピアノの實川風(じつかわかおる)さんとヴィオラの田原綾子さんによる至極のデュオリサイタル。ショパン『革命のエチュード』やリスト『愛の夢』、ピアソラ『ル・グラン・タンゴ』など、多彩な名曲の演奏に耳を傾けながら、盲導犬についての理解を深める。13時半開演(12時50分開場)。全席指定3500円。
津ライオンズクラブが65周年 関係者216人、節目祝う 三重
【津】三重県津市内の経営者らで構成する奉仕団体「津ライオンズクラブ」(菊山祐介会長、会員71人)の結成65周年記念例会が27日夕、津市大門のホテル津センターパレスであり、関係者216人が節目を祝った。
もっと調べる