リークでんりゅう【リーク電流】
《leak current》電子回路上で本来絶縁されている部分から漏れ出す電流。また、そのような現象のこと。近年では、半導体集積回路の微細化が進んだことにより増加したトンネル効果が原因であることが多く、これを低減する研究が進められている。
リークしけんき【リーク試験機】
⇒リークディテクター
リークディテクター【leak detector】
真空装置などの気密性を検査する装置。検査対象に外部からガスなどを吹き付け、内部への漏れを検出する。気体分子の大きさが小さいヘリウムを用いるヘリウムリークディテクターが知られる。リーク試験機。漏れ検知器。リークテスター。
リークテスター【leak tester】
⇒リークディテクター