ロケットサラダ【rocket salad】
アブラナ科の一年草。地中海沿岸原産。地中海沿岸地方ではサラダ用ハーブとして愛用されている。和名キバナスズシロ。ロケット。ルケッタ。ルコラ。
ロケットだん【ロケット弾】
ロケットで推進する爆弾。
ロケットねんりょう【ロケット燃料】
ロケットを推進させるのに用いる化学物質。液体燃料にはケロシン・液体水素などがあり、酸化剤として液体酸素・硝酸・過酸化水素などを組み合わせる。固体燃料には過塩素酸アンモニウムを酸化剤とするポリウレタン・ポリブタジエンなどや、ニトロセルロースとニトログリセリンを混合したものがある。
ロケットほう【ロケット砲】
ロケット弾を発射する火器。
ロケットゾンデ【rocketsonde】
ロケットの先端部に取り付けられたラジオゾンデ。上空約60キロメートル以下の中間圏下部、および成層圏全体の観測に用いられる。
ロケットエンジン【rocket engine】
ロケットを推進させるための機関。推進剤を高速で噴射することで推力を得る。推進剤の違いにより固体ロケット、液体ロケットに分類される。固体ロケットの場合、ロケットモーターともいう。
ロケットスタート
《(和)rocket+start》 1 短距離競走などで、スタート直後に全速力を出すこと。また、そのためのスタート方法。 2 最初から全力を出して物事を行うこと。また、最初の勢いがよいこと。「新政権発足後の—」「開幕戦から—を切る」
ロケットモーター【rocket motor】
固体ロケットのロケットエンジンの通称。
ロケットはなび【ロケット花火】
おもちゃ花火の一。火薬を詰めた紙筒に竹ひごなどの尾を取り付けたもので、火をつけると垂直に上昇し、上空で破裂する。