出典:gooニュース
大阪→熊本で「ロングラン夜行列車」運行へ JR西の“客車”が九州に乗り入れ 所要は15時間超え!?
驚愕の企画が明らかになりました。「サロンカーなにわ」が九州へ乗り入れへ 大阪と九州を結ぶ長距離の夜行列車が2025年5月に運行されます。日本旅行は、JR西日本が保有する14系客車「サロンカーなにわ」を使用した団体臨時列車を大阪~熊本、博多~大阪間で運行する企画の検討を進めていることを明らかにしました。 「サロンカーなにわ」は、1983(昭和58)
東武線で「春日部駅始発」のロングラン特急が運行へ 6日間限定
会津鉄道まで直通!臨時特急「スカイツリートレイン81号」が運行へ 東武鉄道は2025年4~5月、臨時特急「スカイツリートレイン81号」を春日部~会津田島間で運転します。 運転日は、4月は27日(日)と29日(火)、5月は3日(土)、4日(日)、5日(月)、6月(火)の計6日間です。 春日部始発の特急は、上りの浅草方面は「スカイツリーライナー
ドライで各車ロングラン、1号車au Supraがトップに
こうして両クラスのマシンは徐々にペースを上げていき、様子を見つつ周回していたマシンもドライタイヤで10周弱のロングランチェックを進めていった。セッション後半にさしかかると気温は14度、路面温度は17度まで上昇し、コンディションも少しずつ向上してきた様子でGT500は1号車au Supraが1分27.125秒でベストを更新。
もっと調べる