出典:gooニュース
県警と明屋が万引き防止プロジェクト
県警生活安全企画課と松山市平田町の「明屋書店MEGA平田店」は30日、県内で初めての「万引き0(ゼロ)プロジェクト」を開始した。来店客への啓発や防犯指導強化を通じ、被害防止を図る。 生企課によると、県内の2024年の万引認知件数は1241件で刑法犯全体の2割弱を占めており、店に協力を呼びかけた。店舗出入り口に啓発ポスターを掲示し、課員が定期的に巡回。
「万引きしたので警察を呼んで欲しい」店員に自ら依頼…コンビニで手袋盗んだ疑い 派遣社員の男(34)を窃盗容疑で逮捕 富山・小矢部市
34歳の男は、店にあった手袋(販売価格110円)を盗んで一旦店を出たものの、約15分後に店に戻り、店員に『万引きをしたので警察を呼んで欲しい』と自ら依頼したということです。
ドラッグストアで避妊具を万引きした疑い 45歳の男を緊急逮捕 《新潟》
29日、新潟市西区に住む、自称、会社員の男(45)が万引きの疑いで緊急逮捕されました。警察によりますと男は29日午後7時ごろ、西区のドラッグストアで避妊具のコンドーム1箱(販売価格3,058円)を盗んで逃走した疑いが持たれています。店員の通報で駆け付けた警察官が職務質問を行い、緊急逮捕に至ったということです。
もっと調べる