出典:gooニュース
大木ヘルスHD---大幅反発、前期上振れ着地で今期も2ケタ増益見通しに
先週末に25年3月期の決算を発表、営業利益は27.7億円で前期比35.5%増となり、従来予想の21億円を大幅に上振れ着地へ。商品の価格転嫁の進展、専売品を始めとする高利益率商品の拡充などが大幅増益につながった。26年3月期も30.9億円、前期比11.8%増と連続2ケタの増益の見通しとしている。想定以上の業績拡大をポジティブ視する動きが先行している。
JESHD---大幅続伸、前期上振れ着地で今期も2ケタ増益見通しに
JESHDは大幅続伸。前日に25年3月期の決算を発表、営業利益は86.2億円で前期比26.4%増となり、従来計画80億円を上回る着地に。26年3月期は100億円で同16.0%増の見通しとしており、市場コンセンサス並みの水準となっている。保守・保全業務売上高を同8.1%増、リニューアルを同18.9%増で想定しているが、とりわけ、保守売上げに関しては例年通りに保守的と評価されているようだ。
キッセイ薬---大幅続伸、上振れ決算や増配・自社株買いを評価
前日に25年3月期の決算を発表、営業利益は57.7億円で前期比43.7%増となり、従来予想の50億円を上振れ着地。年間配当金も90円から100円に引き上げている。26年3月期営業利益は60億円、同3.9%増と連続増益見通し。年間配当金は120円にまで引き上げ計画。また、本日の立会外取引で発行済み株式数の3.2%に当たる136万9200株の自社株買いも実施している。
もっと調べる