アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
長野県木曽郡の地名。もと中山道の宿場町。木曽桟道跡や寝覚 (ねざめ) の床 (とこ) が近くにある。木材集散地。木曽駒ヶ岳の登山口。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
あげまつまち【上松町】
⇒上松
出典:青空文庫
・・・どを見物のつもりで、上松までの切符を持っていた。霜月の半ばであっ・・・ 泉鏡花「眉かくしの霊」
・・・みごとに見える。その上松の位地が好い。門の左の端を眼障にならない・・・ 夏目漱石「夢十夜」
出典:gooニュース
20年に一度の祭りを上松中生が見て学ぶ 前回の御杣始祭・御神木祭の映像
今回の御杣始祭は関係者に限って参加できるが、上松中の全生徒と上松小学校の5、6年生は特別に会場で観覧する。翌4日は両校とも授業が休みになる予定で、御神木祭に参加しやすいよう配慮されている。 映像は、20年前に上松中に在籍した美術教諭が記録したという。同校の生徒は当時も御杣始祭を会場で観覧しており、進行を見守る生徒の表情や、木を切る杣(そま)たちの動きを写している。
中日新聞Web2025/04/09 05:05
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位