「家なか生活」を天然水で快適に!今だけ7500ptプレゼント
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 満ちてくる潮。満ち潮。差し潮。⇔下げ潮。
2 興隆・充実していく勢いにあること。また、その時期。「事業が上げ潮に乗る」
あげしおは【上(げ)潮派】
経済成長・景気対策を優先し、企業が収益を伸ばして税収が自然に増加することで赤字国...
出典:青空文庫
・・・靄の中に浮んでいる。上げ潮につれて灰色の帆を半ば張った伝馬船が一艘・・・ 芥川竜之介「大川の水 」
・・・ちょうど日の暮の上げ潮だったが、仕合せとあすこにもやっていた、石船・・・ 芥川竜之介「妖婆 」
・・・分も落ちきらぬ内に、上げ潮の刻限になってしまう。上げ潮で河水が多少・・・ 伊藤左千夫「水害雑録 」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る