出典:gooニュース
昨夜は関東で「冬の雷雨」 21日も不安定な空 3月並み暖かさで雪解け進む
きょう21日も不安定な天気が続きます。きのうほど大規模にはならない見込みですが、局地的には雷雨になったり、ひょうが降る恐れも。 日差しがあっても油断禁物です。洗濯物の外干しはご注意ください。お出かけには雨具があると安心です。
【気象予報士が解説】21日は不安定な空模様…今週は気温高く、なだれや落雪に注意を【新潟】
そして、日中は雨や雪が降ったり晴れ間が出たりと、不安定な空模様になりそうです。 続いて、予想降雪量です。20日夜から21日朝にかけて、上・中・下越の山沿いで5cm、平地では各地0cmの予想です。 その後、21日朝から夕方にかけても、同じく上・中・下越の山沿いで5cm、平地で0cmの予想になっています。
不安定な天気で二重の虹出現その一方で季節先取りの穏やかな空に白銀の大山…「大寒」と裏腹の気温に
依然として不安定な天気で、鳥取県を中心に雪雲や雨雲がかかっています。21日の昼過ぎにかけて雷を伴って雨や雪が降るでしょう。そして週間予報の最高気温を見てみると、各地で最高気温が10℃を超える見込みで、24日頃にかけては春先のような季節先取りの気温が予想されています。今週は「冬」はひと休みです。
もっと調べる