1. 乗り物を乗り換えること。「電車の—」

  1. 自分有利な、または好きなものへ移り変わること。「派閥の—をはかる」

  1. 手持ちの株式を売って他の銘柄を買うこと。「有利な株への—」

  1. 信用取引で、決済期限の来た建玉 (たてぎょく) を反対先買によっていったん決済し、それと同時に再び同じ銘柄を売買すること。

  1. 交差2」に同じ。

  1. 予備の乗り物。主に馬にいう。

    1. 畠山—にのってうちあがる」〈平家・九〉

  1. 乗り換え用の馬を預かる侍。

    1. 「—一騎うち具し」〈平家・四〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月