• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像
  1. 物事円滑遂行するために、関係者が事前に話し合いを行う制度

  1. 在日米軍が日本国内で装備や施設等に重大変更を加える場合に、日米両国が前もって協議を行う制度昭和35年(1960)の日米安保条約改定時に同条約および交換公文により盛り込まれた。

[補説]核兵器搭載した米艦船・航空機の日本への進入通過を「装備における重要変更」として事前協議の対象とするかどうか、日米政府は解釈の相違をあいまいにしたまま日米安保条約を改定していたことから、両国政府間に核搭載艦船の寄港等を容認する暗黙合意成立していたことが指摘されている。→核持込み密約
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。