【gooストア】生活家電/理美容家電がセール中!
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
京都市中京区にある城。慶長8年(1603)徳川家康が京都の守護および上洛 (じょうらく) 時の居城として築城。天守や本丸御殿は焼亡したが、二の丸御殿(国宝)は桃山時代の書院造りの形態を伝え、狩野派の画家による障壁画とともに重要な遺構。平成6年(1994)「古都京都の文化財」の一つとして世界遺産(文化遺産)に登録された。
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る