出典:gooニュース
北海道警、特殊詐欺を見抜けず 交番に相談するも130万円被害
男性は通話状態のまま自宅近くの交番に向かい、20代の男性巡査長にスマホを渡したが、電話口で男と話した巡査長は正規の料金請求だと認識。男性に男と話し合うよう伝えた。
詐欺電話つないだまま交番に相談したが…見抜けず「話し合うように」、結局130万円被害
男性は振り込む前に交番で相談したが、警察官が詐欺だと見抜けず、被害を防げなかった。 発表によると、男性は6日、通信事業者社員を名乗る男から「有料サイトの未納料金がある」との電話を受け、つないだまま最寄りの交番を訪ねた。男性巡査長が電話を代わったが、男が「滞納すると解約になる」と言ったことから、同席していた男性巡査部長と協議。
交差点でひき逃げ疑い、60代の交番相談員を処分 自転車の女子高生が接触さけようと転倒、救護措置とらず
出勤中にマイカーでひき逃げ事件を起こしたとして、兵庫県警は21日までに、阪神地域の警察署に勤務する60代の男性交番相談員を戒告の懲戒処分とした。神戸新聞社の情報公開請求で分かった。 県警によると、相談員は昨年10月23日朝、出勤のために軽乗用車を運転し、阪神地域の県道交差点で左折。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・う騒ぎで、早速橋詰の交番へ届けたんだろう。僕が通りかかった時にゃ・・・ 芥川竜之介「妖婆」
・・・こちの人は、京町の交番に新任のお巡査さん――もっとも、角海老とか・・・ 泉鏡花「開扉一妖帖」
・・・ばよ、汐見橋の際には交番もあるし、そうすりゃ助けようと思う念は届・・・ 泉鏡花「葛飾砂子」