人望(じんぼう)
の例文・使い方・用例・文例(2)
-
・・・立居振舞が如何にも大風で、鳥なき里のこうもりの人望を一身に集めて居る医者は、ゆっくりゆっくり、亀の尾を打った拍子にひどく脳に響いて熱が出たのだからそう大した事はないと云って下熱剤を置いて行ってしまった。 火の玉の様になった栄蔵のわきで手・・・
宮本百合子
「栄蔵の死」
-
・・・ でもね、私達が小石川に居た所のそばにもう六十位の眼明きの御琴の御師匠さんが居ましてね、 かなり人望があって沢山の御弟子が居るんで『おさらい』だなんて云うと随分はでにしてました。 それがね何でも夏の中頃だと思ってましたけど一晩の・・・
宮本百合子
「千世子(三)」
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。