出典:gooニュース
わざの継承-陶芸の人間国宝たち-
日本陶芸の名工たちの“わざ”を一堂に紹介 今展では所蔵作品の中から人間国宝に認定された陶芸家たちの作品を紹介する。伝統の技を継承しながら自己の表現へと昇華させて生み出された作品を楽しもう。また、「かたちいろいろ古伊万里展」も同時開催。同館の古伊万里コレクションから、さまざまな“かたち”を楽しもう。また3/8(土)限定ナイトイベントを開催。
人間国宝の岐部さんを名誉町民に、大分県九重町が70周年記念式典で授与
大分県九重町の町制施行70周年記念式典が1日、同町後野上の九重文化センターであり、昨年、重要無形文化財保持者(人間国宝)に選ばれた同町の竹工芸作家、岐部正芳(まさよし)(雅号・笙芳(せいほう))さん(73)に名誉町民の称号を授与した。 岐部さんは、県立別府高等技術専門校竹工芸科を1990年に修了。
<天塩>人間国宝・野村万作さんの狂言公演も実現 天塩町の自然写真家・柳谷明伸さん(72)
2年前には人間国宝の狂言師、野村万作さんの初の天塩公演を実現させた。道北の魅力や写真への思いを聞いた。...
もっと調べる