出典:gooニュース
伊勢原の花火大会、悪天候予想で18日に順延 打ち上げは午後7時半頃から
17日に伊勢原市総合運動公園(同市西富岡)で開催予定だった「第11回いせはら芸術花火大会」について、主催の実行委員会は、18日に順延すると発表した。17日は悪天候が予想され、いせはらサンシャイン・スタジアム外野芝生エリアで寝そべりながら観賞する指定席「寝ソベリア」などに影響すると判断した。 18日は同公園で午後7時半頃から花火が打ち上げられる。入場は協賛者エリア券など有料チケット
花や緑と触れあう 公園緑花まつり〈伊勢原市〉
第34回公園緑花まつりが5月10日(土)、11日(日)の2日間、市総合運動公園(西富岡320)で開催される。午前9時から午後4時(11日は3時)。みどりの保全や育成に関する市民の意識を深めることを目的に開催する同催し。会場では緑のフリーマーケット、花苗の配布(無くなり次第終了)、スタンプラリー、間伐材を使った工作教室などが行われる。ほかにも緑化相談(10日)や寄せ植え教室(11日
伊勢原で初のコンサート 脳性まひと闘う式町水晶さん 和とのコラボで観客魅了〈伊勢原市〉
この企画は、1月に開催された伊勢原市商工会女性部新春講演会に登壇した式町さんの演奏や講演に感銘を受けた上林輝美さんと根岸幸子さんらが主催し、伊勢原市内で初開催された。式町さんは北海道出身。3歳で小脳低形成と診断され、15歳まで車イスでの生活を余儀なくされた。4歳からリハビリを兼ねたヴァイオリンを始めると5歳から慰問演奏を始め、医療刑務所などにも赴いたという。
もっと調べる