1 ものの長さ・高さ・広がりが増す。
㋐(伸びる)生長して、長くなったり、高くなったりする。「背が―・びる」「すらりと―・びた脚」「枝が―・びる」
㋑(延びる)もとからある物につなげられて長くなる。「バス路線が郊外まで―・びる」
㋒(伸びる)ある段階・範囲にまでおよぶ。達する。「司直の手が―・びる」「つい菓子に手が―・びてしまう」
㋓(伸びる)まがったり、ちぢんだりしていたものがまっすぐになったり、ひろがったりする。「腰が―・びる」「しわが―・びる」
㋔(伸びる)全体にうすく、均質にひろがる。「よく―・びる塗料」
㋕(伸びる)時間がたって、長い状態になったり、しまりなくやわらかくなったりして弾力がなくなる。「そばが―・びる」
㋖(伸びる)さんざんなぐられて動けなくなってしまう。ひどく疲れてぐったりする。グロッキーになる。「過労で―・びる」
2 (伸びる)勢いや力が増す。
㋐大きく盛んになる。発展する。「輸出が―・びる」「会社は順調に―・びている」
㋑能力などがつき、向上する。「記録が―・びる」「学力が―・びる」
3 (延びる)
㋐時間的に、長くひろがる。「日脚 (ひあし) が―・びる」
㋑命などが長く保つ。長生きする。「平均寿命が―・びる」
㋒期日・時刻が、決められたその時よりおくれる。「事故で出発が―・びる」
4 危機をのがれて、かろうじて命を長らえる。
「今まで御命の―・びさせ給ひて候ふこそ不思議に覚え候へ」〈平家・三〉
5 緊張がとける。のんびりとする。くつろぐ。
「空もうららかにて人の心も―・び」〈源・絵合〉
6 女に夢中になって本心を失う。
「ひったり抱き寄せしみじみ囁く…(与兵衛ハ)忝いと―・びた顔付き」〈浄・油地獄〉
出典:青空文庫
・・・、空へ立つ、と火尖が伸びる……こうなると可恐しい、長い髪の毛の真赤・・・ 泉鏡花「菎蒻本」
・・・尺、二尺、草樹の影の伸びるとともに、親雀につれて飛び習う、仔の翼は・・・ 泉鏡花「二、三羽――十二、三羽」
・・・に、やや白やかな手の伸びるのが、雪白なる鵞鳥の七宝の瓔珞を掛けた風・・・ 泉鏡花「伯爵の釵」
出典:教えて!goo
センター四割 1年後どれくらい伸びるか
浪人する者です。 一年間死ぬ気で勉強したらどれくらい伸びるでしょうか。 最低でも集中した状態で1日12時間はやります。 遊びも一切やめます。 死んでもいいので勉強する覚悟です...
高校数学は「やれば伸びる」のか?
高校の数学は、「やれば伸びる」教科なのでしょうか? 努力次第でどうにかなるのでしょうか? 数学的センスのない人間は努力をしても理系で旧帝大なんて無理な話なのでしょうか…? ...
1年でセンター5割からどれだけ伸びるのか
九州大学経済工学科志望の高二です。 昨日センター過去問をやってみたのですが半分程度しか出来ずに、今更ですが危機感を覚えました。 科目毎の点数の内訳は以下の通りです。 英語:1...
もっと調べる
出典:gooニュース
空に伸びるタチアオイ・米沢 赤や白、紫の花が並ぶ
米沢市松が岬3丁目の米沢聖ヨハネ教会で、タチアオイ(立葵)の花が見頃を迎えている。色とりどりの花が教会の建物を囲むように咲き誇り、通り掛かる人々の心を和ませている。 米沢東高の西側に建つ同教会は、1930(昭和5)年の建築。毎年6月中旬から8月上旬にかけて、塀沿いの約30メートルにわたって鮮やかなタチアオイの花が列をなしている。 冬季は雪に埋
伸びる「ビャンビャン麺」ディープな世界をご紹介
都内最大の“ガチ中華”激戦区の東京・池袋。「薬膳スープ」に驚き食材の映え料理まで、ディープな世界をご紹介します。動画内で紹介したお店はこちら!
こんなに伸びるの?【ワークマン】夏も使いやすい伸縮性抜群のきれいめパンツが買い!
商品名にもある通り、縦・横2方向に伸びるストレッチ性でとてもはきやすいアイテムです。
もっと調べる