大分県南東部にある市、もと毛利氏の城下町。パルプ・水産加工業が盛ん。小半 (おながら) 鍾乳洞がある。平成17年(2005)3月に南海部 (みなみあまべ) 郡8町村と合併し、佐伯湾以南、宮崎県境にいたる海岸部から、傾 (かたむき) 山までの広い地域を占める。人口7.7万(2010)。
出典:gooニュース
佐伯、深沢姉妹が日本代表入り バレー・アジアジュニア選手権
日本バレーボール協会は24日、女子U20(20歳以下)のアジアジュニア選手権(7月4~11日・カザフスタン)に出場する日本代表12人を発表し、岡山シーガルズのレフト佐伯亜魅加、就実高出のレフト深沢めぐみ(久光)、センター深沢つぐみ(東レ)らが選ばれた。
佐伯市で6月観測史上最高34.9度 今後大雨のおそれも
24日の大分県内は厳しい暑さに見舞われ、佐伯市で最高気温34.9度まで上がりました。一方、夕方からは雷を伴った大雨になるおそれがあります。(高橋記者)「午前10時の大分市中心部です。太陽の強い日差しが照りつけていて、立っているだけで汗がにじむ暑さとなっています」24日の県内は南から暖かく湿った空気が流れ込み午前中から気温が上昇しました。
大分・佐伯鶴城のスラッガー古川は「ダンプカーにF1エンジン」圧倒的身体能力
上野小3年で軟式野球を始め、昭和中時代に硬式野球「佐伯ボーイズ」に所属。佐伯鶴城高では中堅手。高校通算20本塁打、遠投110メートル、50メートルを6秒フラットなど走攻守の三拍子がそろったスラッガー。184センチ、88キロ。右投げ右打ち。 ◆展望 2年連続優勝を狙う明豊が大本命だ。2020年秋から県内の大会で無敗という圧倒的な強さを誇る。
もっと調べる