・・・而も、自分にとって、創作は冗談や余技の憂さ晴しではない、たといどんなに小さくても、自分から産み出された芸術の裡に、又は、創造しようとする努力の裡に、自分の生命の意味を認めずにはいられない力を、内から感じているのである。 これはもう第一義・・・ 宮本百合子 「概念と心其もの」
・・・本当に私一人の慰みのためにという表現で女のひとが、自分の余技、仕事を語る。特に日本ではそれが一つの謙譲なたしなみのようにさえ見られて来た習慣があるけれども、そういう慣習こそ、わるい意味で女の仕事を中途半端なものにしてしまっていると思います。・・・ 宮本百合子 「現実の道」
・・・何処まで、形式、内容が発達して行くか、 私にとっては、頭のためにも、感情のためにも、よい余技を見出した。 五月一日あらゆるものが、さっと芽ぐみ、何と云う 春だ!自分の心は、此二十四歳の女の心は知らない憧憬に・・・ 宮本百合子 「五月の空」
・・・ 文学研究会の任務は、先ず職場にいる研究会員の従来のような余技的な文学興味への引こもりをやめさせて、工場内の工場新聞、壁新聞と密接な結合を持つこと。一九三〇年の秋の新経済年度から、文学研究会は大衆の生産経済計画に対する理解と、それを充実・・・ 宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」
・・・私は余技アマチュアというものの主観的な特長を一席実物について父に話してきかせました。 おや、耳の中がキーンと云う。変ね。そろそろ寝ろとの知らせでしょう。馬のついた文鎮をのせて又この次。 今は八日の午後三時。ひどい風の音にまじって、隣・・・ 宮本百合子 「獄中への手紙」
・・・何か一つ遣りたいこと、しとげたい目的をもっている女性にとって、二十五・六という年は結婚とも絡んで愈々そのことに本腰にならせるか、或は余技的なものにするかという境のようなところがある。そんなことでも、二十五は男の厄という古い現実はいつか消しと・・・ 宮本百合子 「小鈴」
・・・ 文学は脱世的なものであり得ないのだし、人生と歴史とにとって決して余技的なものではないのだから、青野氏の文章の前半は、現代日本の文学精神が、どこやらにまだ二葉亭四迷の時代の文化的業績評価の尾を引いているようで、今日に云われる一つの感想と・・・ 宮本百合子 「作家と時代意識」
・・・ 科学者が自身の科学的知識によって文筆上いろいろ遊ぶのがいけないと一口に云い切れないかもしれないが、少くとも本当の科学者であるならば、科学の健全性、啓蒙性に沿って、こういう種類の余技、或は道楽をするべきであると思う。それは科学者としての・・・ 宮本百合子 「作家のみた科学者の文学的活動」
・・・趣味、余技などというなまやさしいところを抜け、百姓ならば汗だくだくになって振った鍬を一休みし、額や頸でも拭きながら腰を延して「やあ、どうだ、うまく行くか」と声をかけ合う、そういう交りが実に実に欲しいのだ。 男の人は誰でもそういう友達があ・・・ 宮本百合子 「大切な芽」
・・・日本の生活とは違い、交際も多く、用事も多いながら、建築や、日常風俗の影響から、一日に少くとも午後数時間の余暇は持ち得るあちらの生活では、遣ろうと思えば余技的な研究はいくらでも出来ます。その時間を利用して仕事を持続する丈で満足と思う人ならば簡・・・ 宮本百合子 「男女交際より家庭生活へ」
出典:青空文庫