・・・ 管弦楽の指揮者は作曲者と同様に各楽器の特質によく通暁していなければならない。ラッパにセロの音を注文してはならない、セロにファゴットの味を求めてはならない。すべてのものの個性を理解してそれを充分に生かしつつしかもどこまでも全体の効果へと・・・ 寺田寅彦 「連句雑俎」
・・・ わたくしが栄子と心易くなったのは、昭和十三年の夏、作曲家S氏と共に、この劇場の演芸にたずさわった時からであった。初日の幕のあこうとする刻限、楽屋に行くと、その日は三社権現御祭礼の当日だったそうで、栄子はわたくしが二階の踊子部屋へ入るの・・・ 永井荷風 「草紅葉」
・・・わたくしが始めてチャイコウスキイの作曲イウジェーン・オネーギンの一齣が其の本国人によって其の本国の語で唱われたのを聴得たのは有楽座興行の時であった。斯くの如き演奏は露西亜に赴くに非らざれば、欧洲に在っても容易に聴く機会なきものであろう。わた・・・ 永井荷風 「帝国劇場のオペラ」
・・・わたくしは何となくシャルパンチエーの好んで作曲するオペラでもきくような心持になることができた。 セメントの大通は大横川を越えた後、更に東の方に走って十間川を横切り砂町の空地に突き入っている。砂町は深川のはずれのさびしい町と同じく、わたく・・・ 永井荷風 「深川の散歩」
・・・有名な人の作曲さえやれば、どんな下手が奏しても構わないと云う御主意ならば文章も技巧は無用かも知れませんが、私にはそうは思われません。そうして技巧を無用視せらるる方のうちには人生に触れなくては駄目だ、技巧はどうでもよい、人生に触れるのが目的だ・・・ 夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
・・・「トロメライ、ロマチックシューマン作曲。」猫は口を拭いて済まして云いました。「そうか。トロメライというのはこういうのか。」 セロ弾きは何と思ったかまずはんけちを引きさいてじぶんの耳の穴へぎっしりつめました。それからまるで嵐のよう・・・ 宮沢賢治 「セロ弾きのゴーシュ」
・・・ロシアの作曲家チャイコフスキーを題材とした「悲愴交響曲」という作品がある。二男は歴史家であるゴロ・マン。次女モニカはハンガリーの美術史家の妻。三男ミハエルはヴァイオリニスト。末娘のエリザベート・マンがピアニストで、イタリーの反ファシスト評論・・・ 宮本百合子 「明日の知性」
・・・偉大な作曲家たちの精神のなかで、諷刺の本能はどんなに半醒の状態におかれていたのだろう。過去の雄々しい作曲家たちが、平民の生れで、諸公たち、諸紳士淑女たちの習俗に常に居心地わるがりながら、しかも僅に、その諸公、諸紳士淑女をもよろこばせる範囲の・・・ 宮本百合子 「音楽の民族性と諷刺」
・・・ 作曲家達が逢着している所謂日本的なものの再発見の問題には、進歩的な文学者がそれにぶつかって最も健全な人間的芸術的解決を見出そうと努力していると同じ努力が要求されている。今日文化の全面に亙って棲息している事大的な棒振り的理論を、作曲家た・・・ 宮本百合子 「期待と切望」
四月十五日 今晩は。 いま、夜の八時十分前。一九三六年四月十五日。慶応の病室。スエ子は緑郎の作曲が演奏される音楽会へ出かけてゆき、私ひとり室の隅の机に向って、これを書いて居ます。 ゆうべから、私はこの風変り・・・ 宮本百合子 「獄中への手紙」
出典:青空文庫