出典:gooニュース
三浦大知、上皇夫妻が作詞作曲「歌声の響」歌唱 ベトナム関連式典 秋篠宮夫妻の前で
歌手の三浦大知(36)が28日、都内で「ベトナム-日本外交関係樹立50周年祈念式典」に出席し、秋篠宮夫妻ら、両国関係者の前で上皇夫妻が作詞作曲した「歌声の響」を歌唱した。05年に「日ベトナム親善大使」などを務めた、俳優の杉良太郎(79)が三浦に提案したことで実現された。杉は「響くものがありました。平和に向かっての歌声だった」と、透き通った歌声を称賛した。
三浦大知 上皇上皇后両陛下が作詞作曲された「歌声の響」アカペラ披露 ベトナム―日本記念式典で
アカペラで披露したのは、2019年に「天皇陛下御在位三十年記念式典」で、天皇陛下(現上皇さま)が作詞、皇后さま(現上皇后美智子さま)が作曲された琉歌「歌声の響」。三浦は「上皇上皇后両陛下が作られたとても貴重で美しいこの楽曲を、また歌わせて頂く事ができて本当に光栄でした。音のひとつひとつ、言葉のひとつひとつを大切に丁寧に歌わせていただきました」と語った。
作曲・桑田佳祐&作詞・松任谷由実の夢コラボ実現 37年ぶり「クリスマスだからじゃない」リメイク
同曲は、日本テレビ系音楽特番「メリー・クリスマス・ショー」(1986年)のためにユーミン作詞、桑田作曲で制作された「Kissin’―」をリメイクしたもの。原曲の世界観をそのままに、デュエット歌唱などを新たにレコーディング。桑田のアイデアで「恋人がサンタクロース」「波乗りジョニー」の一節が取り入れられ、互いの曲を歌いあった。
もっと調べる