けんこううんどうしどうし【健康運動指導士】
生活習慣病を予防し、健康を維持・増進するため、個人の体力に合った運動計画を立て、指導する資格。公益財団法人健康・体力づくり事業財団が認定する。取得するには講習会を受講、または養成校を卒業して財団の認定試験を受ける。
けんこうサンダル【健康サンダル】
足裏に当たる面にたくさんの小さな突起があるサンダル。
けんこうじゅみょう【健康寿命】
平均寿命のうち、健康で活動的に暮らせる期間。WHO(世界保健機関)が提唱した指標で、平均寿命から、衰弱・病気・痴呆などによる介護期間を差し引いたもの。
けんこうしょくひん【健康食品】
健康増進に役立つとされる食品。
けんこうしんさ【健康診査】
母子保健法・高齢者の医療の確保に関する法律(旧称、老人保健法)による保健事業の一つ。自治体や保健所が、地域住民の健康や乳幼児の発育状況などを調査し、疾病の予防や障害の早期発見、および保健指導に役立てるために行う検査。基本健康診査、総合健康診査、乳幼児健康診査などがある。健診。→特定健康診査・特定保健指導
けんこうしんだん【健康診断】
疾病の有無、体格・身体の栄養・発育の状況などを医師が診断すること。健診。
けんこうぞうしんほう【健康増進法】
生活習慣に関する知識の普及と、国民の健康増進を図る法律。健康維持を国民の義務とし、また、受動喫煙の防止や特定保健用食品などに関する条項も盛り込まれている。平成15年(2003)5月施行。 [補説]令和2年(2020)4月から、都道府県知事の命令に違反して、禁煙場所で喫煙した個人には30万円、禁煙場所に灰皿などの喫煙器具等を設置した施設管理者には50万円の過料が科される。
けんこうてき【健康的】
[形動]健康そうに見えるさま。健康のためになるさま。「規則正しい—な生活」
けんこうび【健康美】
健康な肉体の美しさ。「—にあふれる」
けんこうほう【健康法】
健康を保つための方法。病気にならないために、日ごろから心がけている習慣、食事管理、運動など。