出典:gooニュース
成長下での利下げサイクルを予想、債券資産に追い風=パインブリッジ
Matt Tracy[ワシントン 20日 ロイター] - 米資産運用会社のパインブリッジ・インベストメンツは、経済が不況ではない状態で金利引き下げサイクルが始まると予測しており、これがレバレッジド・ファイナンスなどの債券資産のパフォーマンスをサポートするとの見方を示した。
NY債券:米長期債相場は下げ渋り、イールドカーブはスティープニング
15日の米国長期債相場は下げ渋り。米連邦準備制度理事会(FRB)がこの日発表した10月鉱工業生産指数は前月比-0.3%と市場予想とおおむね一致したことが材料視された。大型ハリケーンによる被害や米航空機大手ボーイングのストライキの影響が引き続き響いたとみられているが、11月には、これらの要因による下押し圧力がなくなることから、生産は回復する公算が大きい。この結果を受けて12月利下げの確率は若干低下したが
ECB、債券購入をより慎重に活用すべき=シュナーベル専務理事
バランスシート上にはまだ4兆ユーロ以上の債券が残っており、刺激策の必要性がなくなった数年後も市場価格に影響を与えている。シュナーベル氏は、ECBが債券購入の手法を変える必要があるのはこうした市場の歪みが理由だと述べた。
もっと調べる
さいけんさきものとりひき【債券先物取引】
債券を対象とした先物取引。日本では、東京証券取引所において昭和60年(1985)から長期国債標準物について開始。
さいけんげんさき【債券現先】
現先取引のうち、債券を対象にした取引のこと。一定期間後に買い戻すことを条件に手持ちの債券を売り、短期の資金を調達することを「売り現先」、一定期間後に売り戻すことを条件に債券を買い、その間の金利を得ることを「買い現先」と呼ぶ。
さいけんたんぽしょうけん【債券担保証券】
信用リスクが異なる複数の社債を一つにまとめ、その元利金を裏付け資産として発行される証券。資産担保証券の一種で、債務担保証券の一つ。社債担保証券。CBO(collateralized bond obligation)。→ローン担保債券