出典:gooニュース
NY債券:米長期債相場は反発、イールドカーブはフラットニング
20日の米国長期債相場は反発。この日発表された11月米コアPCE(個人消費支出)価格指数は予想を下回り、前年比+2.8%にとどまったこと、米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は米CNBCとのインタビューで、「0.25ポイントの追加利下げが実施されたものの、金融政策はなおかなり制約的」と指摘したことが材料視されたようだ。イールドカーブはフラットニング。CME
焦点:今年は「債券の年」、世界の債券ファンドへの資金流入が過去最高に
インフレが鈍化して中銀はついに利下げが可能になり、投資家は利回りを相対的に高い水準で確定しようと債券に投資。その結果、22年に2500億ドルの資金流出だった債券ファンドは一気に流入に転じ、24年は正に「債券の年」となった。
17日の日本国債市場:債券先物は142円21銭で取引終了
銭 高値142円36銭 安値142円19銭 引け142円21銭 17255枚2年 467回 0.594%5年 174回 0.735%10年 376回 1.083%20年 190回 1.892%17日の債券先物
もっと調べる
さいけんさきものとりひき【債券先物取引】
債券を対象とした先物取引。日本では、東京証券取引所において昭和60年(1985)から長期国債標準物について開始。
さいけんげんさき【債券現先】
現先取引のうち、債券を対象にした取引のこと。一定期間後に買い戻すことを条件に手持ちの債券を売り、短期の資金を調達することを「売り現先」、一定期間後に売り戻すことを条件に債券を買い、その間の金利を得ることを「買い現先」と呼ぶ。
さいけんたんぽしょうけん【債券担保証券】
信用リスクが異なる複数の社債を一つにまとめ、その元利金を裏付け資産として発行される証券。資産担保証券の一種で、債務担保証券の一つ。社債担保証券。CBO(collateralized bond obligation)。→ローン担保債券