《連声 (れんじょう) で「はっちん」とも》
1 中国で、発音体の材料によって分類した8種の楽器。金 (きん) (鐘 (しょう) )・石 (せき) (磬 (けい) )・糸 (し) (弦楽器)・竹 (ちく) (管楽器)・匏 (ほう) (笙 (しょう) )・土 (ど) (壎 (けん) )・革 (かく) (鼓)・木 (もく) (敔 (ぎょ) )。はちおん。また、広く楽器や音楽のこと。
2 雅楽で、平調 (ひょうじょう) ・黄鐘調 (おうしきちょう) ・盤渉調 (ばんしきちょう) ・壱越調 (いちこつちょう) ・双調 (そうじょう) ・太食調 (たいしきちょう) ・上無調 (かみむちょう) ・下無調 (しもむちょう) の8種の音階。はちおん。
3 ⇒はちおん(八音)3