こうみんかん【公民館】
社会教育法に基づき、住民の教養を高め、文化の向上を図るために市町村が設置する社会教育施設。
こうみんきょういく【公民教育】
市民社会の構成員として必要な知識・態度を養うための教育。市民教育。
こうみんけん【公民権】
公民としての権利。選挙権・被選挙権を通じて政治に参加する地位・資格など。参政権。
こうみんけんうんどう【公民権運動】
米国の黒人が、人種差別の撤廃と、憲法で保障された諸権利の適用を求めて展開した運動。キング牧師が活躍。1954年に最高裁で、公立学校の人種分離教育への違憲判決が下されたのを機に高まりを見せ、1964年から翌年にかけて公民権諸法が制定された。
こうみんれんけい【公民連携】
⇒官民パートナーシップ