出典:gooニュース
日米、首脳共同声明へ調整=初会談で同盟安定アピール―石破首相、LNG輸入拡大伝達
日米両政府は石破茂首相とトランプ大統領の初会談の成果として、同盟の強化を柱とする首脳共同声明を発出する調整に入った。安全保障や経済など幅広い分野で共同歩調を取ることを盛り込み、日米関係の安定を内外に示す狙い。首相は米国産液化天然ガス(LNG)の輸入を拡大する方針を伝える考えだ。複数の政府関係者が3日、明らかにした。
日米首脳、共同声明を調整 7日に会談、尖閣諸島防衛を確認
日米両政府は、米ワシントンで7日に予定する石破茂首相とトランプ大統領の会談に合わせ、首脳共同声明を発表する方向で調整に入った。米国による防衛義務を定めた安全保障条約第5条を沖縄県・尖閣諸島に適用すると明記し、同盟深化を確認する方向だ。首相は6~8日の日程で訪米する方針で、米からの液化天然ガス(LNG)輸入拡大の提起も検討している。複数の関係者が1日明らかにした。
斎藤知事と兵庫県内首長が共同声明へ SNSでの誹謗中傷防止に向け
兵庫県の内部告発文書問題や知事選をめぐってSNSで県議や首長らへの誹謗(ひぼう)中傷が絶えないことから、県と市長会、町村会は24日、SNSでの誹謗中傷を控えるよう呼びかける共同声明を出すことで合意した。 斎藤元彦知事と県内の全市町長が意見交換する定例の懇話会が24日にあり、その場で合意した。
もっと調べる