出典:gooニュース
共同声明の発表見送りか…ウクライナ情勢巡りアメリカとロシアが協議
ロシアとアメリカ両国のメディアは、25日に共同声明が発表されると報じていましたが、ロシアのペスコフ大統領報道官は25日、「内容が公表されることはない」と表明しました。ロシアの上院議員は国営テレビのインタビューで、アメリカとロシアは共同声明にほぼ合意したものの、「ウクライナの立場」が原因で採択されなかったと明らかにしました。
米ロ、共同声明採択できず、ウクライナの立場が原因=ロ通信社
インタファクス通信によると、チジョフ上院議員は国営テレビに、「(サウジで)12時間にわたり協議し共同声明で合意したものの、ウクライナの立場が理由で採択されなかった」と語った。
中国外交部、G7外相の共同声明に反論
【新華社北京3月18日】中国外交部の毛寧(もう・ねい)報道官は17日の記者会見で、7カ国(G7)外相会合が発表した共同声明と「海洋安全保障および繁栄に関する宣言」の中国に関する主張に反論し、G7に対し、中国の主権を損ない、内政に干渉するのをやめ、国際社会の団結・協力につながることをもっと行うよう促すと述べた。 毛氏は次のように述べた。
もっと調べる