きょうようせん【共用栓】
⇒共同栓 (きょうどうせん)
きょうようそくしんほう【共用促進法】
《「特定先端大型研究施設の共用の促進に関する法律」の略称》科学技術に関する試験・研究・開発を行う研究機関が、先端大型研究施設を公正、効率的に共用できるようにするための法律。平成6年(1994)施行。理化学研究所が設置した、特定放射光施設(SPring-8 (スプリングエイト) )、特定高速電子計算機施設(次世代スーパーコンピューター)などの施設が対象。設置機関とは別に、利用者の選定や支援などの業務を行う利用促進機関が設置される。 [補説]日本の国際競争力を高めるために、文部科学省は公的な研究機関や大学が所有する大規模先端研究装置の民間開放を促進。大強度陽子加速器施設J-PARC (ジェーパーク) なども共用促進法の対象となる。
きょうようぶぶん【共用部分】
分譲マンションなどの区分所有建物で、専有部分以外の建物の部分(廊下・階段など)、専有部分に属しない建物の付属物(配線・配管など)、および規約によって共用部分とされた建物の部分(管理事務室・集会室など)や付属の建物(車庫・物置など)をいう。
出典:gooニュース
新広島駅ビル「ミナモア」4階と6階の共用空間 学生が活用法のアイデア競う 広島を感じられる空間に
運営する中国SC開発は4階と6階に設ける共用空間の活用方法ついて、県内の学生のアイデアを取り入れようと、来月、コンペを開くことにしました。 【呉工業高等専門学校・6階の共用空間について考える学生】 「呉工業高等専門学校」では、建築学科の5年生を中心としたメンバーが、コンセプトなどの資料を参考にしながら、想像を膨らませ熱心に意見を交わします。
東海道新幹線 車内の男女共用トイレの半数が女性専用に変更へ
新幹線の車内にある男女共用トイレのおよそ半数が、女性専用に変更されます。 東海道・山陽新幹線では16両編成車両のうち奇数号車に、男女共用のトイレが2カ所あります。 この2カ所の男女共用トイレのうち1カ所について、11号車を除き12月以降、順次女性専用に変更し、来年3月15日のダイヤ改正以降は、車内の男女共用トイレのおよそ半数が女性専用になります。
NHKと民放の中継局共用会社、総務相が認可 25日に設立へ
NHKが申請した地上波の中継局を同局と民放各社が共同で利用する子会社への出資について、電波監理審議会は13日、認めることが適当とする答申を出し、総務相が認可した。NHKは子会社を25日に設立し、来年末をめどに事業を本格化させる方針。 出資金は1億円。今後、民放各社から出資を受ける。社名は「日本ブロードキャストネットワーク」とし、社長にはNHK技術局システムソリューションセンター
もっと調べる
出典:教えて!goo
共用体について
unionについての質問です。 共用体を使うメリット…と言うか、 具体的にはどういう時に使い道があるのでしょうか。 どこかの本にはメモリが節約できるよ!といったことが書いてあり...
医療データの共用化
C1)現在、病院で受診すると、MRI、CTの測定をする事が多い。日本ではCTは1975年以降、MRIは1982年以降に普及し始め、それから40年以上が経つ。測定装置の精度向上は飽和に近いと思いますが、...
ミラーレスと一眼レフ、レンズは共用できますか?
いつかはデジタル一眼レフが欲しいと思い、ペンタックスのK-30の購入を決めました。 が、今すぐの購入は少々厳しいので、今はもう少し安価なミラーレスを買おうと思っています。 ...
もっと調べる