1 文書・絵などを元のとおりに書き取る。まねてそのとおりに書く。転写する。模写する。「手本を―・す」「友達のレポートを―・す」
2 ある物をまねてそのとおりの形につくる。模造する。「竜安寺 (りょうあんじ) の石庭を―・した庭」
3 見聞したことを文章や絵で表現する。描写する。「情景を―・す」
4 写真や映画に撮る。撮影する。「花を―・す」
出典:青空文庫
・・・――この趣を写すのに、画工さんに同行を願ったのである。これだと、・・・ 泉鏡花「木の子説法 」
・・・ソンナものを写すのは馬鹿馬鹿しい、近日丸善から出版されるというと・・・ 内田魯庵「鴎外博士の追憶 」
・・・との会話のある部分を写すのもいゝと思う。 一つよりも十の習練であ・・・ 小川未明「文章を作る人々の根本用意 」