欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
《「ふゆぎ」とも》
1 冬の木。特に、冬になって、葉の落ちつくした木。《季 冬》「大空に伸び傾ける―かな/虚子」
2 冬でも落葉しない木。常緑樹。ときわ木。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・に落ち葉の散り敷いた冬木立ちのあき地に踊りの輪を描いて踊っている・・・ 寺田寅彦「自由画稿」
・・・の大道は、黒亀橋から冬木町を貫き、仙台堀に沿うて走る福砂通と称す・・・ 永井荷風「深川の散歩」
・・・「霜の上に冬木の影をうす黒くうつして」と詠めるがごとき、「もみぢ・・・ 正岡子規「曙覧の歌」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
冬木立
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る