道などが平坦でなく凹凸 (おうとつ) のあること。でこぼこ。
「胸はだくだく―の坂の下へと別れける」〈浄・丹波与作〉
出典:青空文庫
・・・物慣れた馬は凸凹の山道を上手に拾いながら歩いて行った。馬車はかし・・・ 有島武郎「カインの末裔」
・・・れたり、出たりして、凸凹凸凹凸凹と、累って敷く礁を削り廻しに、漁・・・ 泉鏡花「貝の穴に河童の居る事」
・・・く、日南でなく、土の凸凹でもなく、かえって法廷を進退する公事訴訟・・・ 泉鏡花「政談十二社」
出典:gooニュース
生田斗真、窪田正孝と凸凹コンビでタッグ「やはり僕は彼が好きだ」 映画『湯道』スピンオフが配信決定
映画では銭湯「まるきん温泉」と湯道会館という場所で、世界の交わらない2人だが、ドラマでは凸凹コンビとしてタッグを結成。同世代ながら、ここまで同じシーンで共演するのは、今作が初となる2人のやり取りが見どころとなる。 また、ドラマも豪華で個性豊かなメンバーが集合。
山崎育三郎×松本穂香インタビュー「凸凹はひとつの才能でもあると思うんです」『リエゾン-こどものこころ診療所-』
山崎:このドラマの中には発達障害を指す“凸凹”という表現が出てきますが、僕個人の考えとしては、誰もが何かしらの凸凹を持っていると思うんです。“発達障害”というと言葉のインパクトがちょっと強いので、大きなものとして受け止めがちですが、そもそもがみんな違う人間ですよね。今は、その人にしかないものに価値が見出される時代ですし、僕も凸凹はひとつの才能でもあると思うんです。
杏と上川隆也の凸凹コンビが銀行の不祥事を解決する「花咲舞が黙ってない」に再注目
数々のヒットタイトルを世に送り出してきた作家・池井戸潤。彼の小説はこれまでに数多く映像作品化されているが、池井戸作品における主人公はほぼ男性で、現在のところ唯一の例外として女性主人公が活躍する作品は『不祥事』のみ。
もっと調べる