dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 中世、分納された年貢米。
2 江戸時代、幕府・藩が軽輩の士に与えた俸禄米または金銭。春・夏・冬の3期に分けて支給された。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
きりまいてがたあらため【切米手形改】
江戸幕府の職名。勘定奉行に属し、旗本・御家人の切米受け取りの手形に関することをつかさどった。書替 (かきかえ) 奉行。
出典:青空文庫
・・・井原は切米三人扶持十石を取っていた。切腹したとき阿部弥一右衛門の・・・ 森鴎外「阿部一族」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位