出典:gooニュース
総本山 仁和寺で心を整え、魂を磨き、利他の心を得る。「JAXURY 茶会×本物を知る寺子屋2025」を開催!年に一度の、美と幸福を得るひととき
京都府京都市右京区御室大内33アクセス :(1) 嵐電(京福電鉄)御室 仁和寺駅徒歩3分 (2) JR(嵯峨野線)花園駅 徒歩約15分 もしくはタクシーにて約5分主催 :総本山仁和寺、一般社団法人JAXURY委員会、御室杜睦協力 :中川木工芸、朝日焼、AUXCA.DESIGN◆総本山仁和寺で心を整え魂を磨き、利他
仁和寺で魂を磨き利他の心を得る 年に一度のイベント「JAXURY 茶会×本物を知る寺子屋2025」
茶会や能舞台の鑑賞など、日本のこころを感じられるさまざまな伝統を、実際に体験する機会はそう多くない。京都市の真言宗御室派総本山の仁和寺では3月30日、「JAXURY 茶会×本物を知る寺子屋2025」を開催する。重要文化財の茶室での茶会や、仁和寺を舞台にした能楽鑑賞など、ニッポンのラグジュアリーを感じられるイベントだ。伝統工芸への造詣を深めつつ、魂を磨くひとときが過ごせる。16時開始(15時30
犀の角・第三夜「利他」
ゲストを交え、客席を巻き込んで考える「利他」。今回のゲストは、なごみ庵住職 浦上哲也氏。トークによって思考し、演奏によって感覚へと揺り戻される「わかる」ことに意味がない、新感覚のトーク&ライブ。
もっと調べる