出典:gooニュース
鈴木県政を支える2人の副知事が就任 総務省から出向の谷剛史氏「職員が意見を言いやすい雰囲気づくりを目指す」 秋田県
本格化した鈴木知事体制を支える2人の副知事が、就任会見を行いました。このうち、総務省から出向している谷剛史副知事は「県庁内の意識改革を進めて、職員が意見を言いやすい雰囲気づくりを目指す」と抱負を語りました。
「軍の内部統制に疑念」副知事が米兵起訴受け日米両政府に抗議
また、5月2日午後、池田副知事はアメリカ海兵隊のキャンプ・フォスターを訪れ、海兵隊太平洋基地のウォルフォード司令官とアメリカ総領事館のオウ総領事に抗議しました。 面談は非公開で、池田副知事は終了後の会見でウォルフォード司令官から「県民に不安を与えた」と謝罪があったことを明らかにしました。
米兵女性暴行で沖縄副知事、防衛局などに抗議 午後から米軍にも出向く 呼び出しに応じず
米海兵隊員の男が県内女性への不同意性交の罪で起訴されたことを受けて沖縄県の池田竹州副知事は2日午前、外務省沖縄事務所の宮川学沖縄担当大使と沖縄防衛局の伊藤晋哉局長を県庁に呼び、抗議した。 池田副知事は「女性の人権や尊厳をないがしろにする重大かつ悪質な事件は断じて許されるものではなく、極めて遺憾で激しい怒りを覚える」とした。
もっと調べる