出典:教えて!goo
数学 剰余の定理
この問題があって1枚目の参考のところにR(x)=a(2x+1)+4とおけるのですがなぜaと置けるのでしょうか?その下にR(x)を(2x+1)で割った時の商と書いてるのですがR(x)が正確に明記されてない気がして...
中国剰余式定理(一般形)の証明について
一般の環論の参考書に中国剰余式定理(一般形)の証明の前に、(I₁…Iₙ-₁)+Iₙ=A(補題①)、 I₁∩…∩Iₙ=I₁…Iₙ(補題②)が成り立つことを示しておりますが、 補題②は中国剰余式定理(一...
商と剰余を同時に求める(C言語)
C言語についてですが、 整数の除算を行うときに、商と剰余を同時に求めることは可能なは ずなので、1回の演算で両方知りたいのですが、c = a / b;だと商 だけ、d = a % b;だと剰余だけし...
もっと調べる