
出典:gooニュース
東海北陸道沿線から39ブースのグルメ集結 岐阜・郡上市、あす16日から「食の祭典」
東海北陸自動車道沿線地域などの自慢のグルメが楽しめる「食の祭典inぎふ郡上2023」(郡上食の祭典実行委員会主催)が16、17の両日、岐阜県郡上市大和町徳永の市役所大和庁舎特設会場で開かれる。新型コロナウイルスの影響による中止や規模縮小を経て4年ぶりの通常開催となる。 2009年から開催し、13回目の今回は同自動車道、中部縦貫自動車道沿線地域などから39のブースが出店。郡上市産食材
中部縦貫道の開通で新ルート 北陸道回りとどう違う?
このことは、名古屋~福井間に既存の「名神・北陸道ルート」とは別の「東海北陸道・中部縦貫道ルート」ができ、しばしば雪や災害で通行止めになっていた北陸道の代替路になると説明されています。では実際、新たな「東海北陸道・中部縦貫道ルート」はどれほど“使える”のでしょうか。
もっと調べる