出典:gooニュース
岩手県遊技業協同組合から福祉施設へ贈呈 正月の年賀シール貼り作業への賃金と支援金 飲料3万本を準備
岩手県遊技業協同組合は6日、正月の準備作業に協力している福祉施設に作業分の賃金と支援金を贈りました。岩手県内94のパチンコ店が加盟する県遊技業協同組合は飲料メーカーのヤクルトと協力し、毎年、正月三が日に年賀シールを貼った飲み物を各店舗で無料で配っています。シールの貼り付け作業は県内の福祉施設に依頼していて、今年は県内4つの施設でおよそ3万本が用意されます。
与論町で「特定地域づくり事業協同組合」全国フォーラム 県内の事例紹介も
都道府県の中央会職員や同協同組合の組成を検討している行政の職員が参加し、総務省、厚生労働省、経済産業省、中小企業庁、鹿児島労働局、鹿児島県庁からも来賓を招いた。 特定地域づくり事業協同組合とは、地域人口の急減に直面している地域で、労働需要に応じ、複数の事業者の仕事を組み合わせて年間を通じた雇用(マルチワーク)を創出し、地域の担い手を確保する制度。
石田隆氏が全国管工事業協同組合連合会関東ブロック長に 井土ケ谷下町・神中工業社長〈横浜市南区〉
水道設備の工事などを手掛ける神中工業株式会社=井土ケ谷下町=の石田隆社長(68)がこのほど、水道や空調工事業者が加盟する「全国管工事業協同組合連合会」の関東ブロック長に就任した。関東ブロックには7県の3261者が所属している。石田氏は関東学院大学出身。2018年5月に横浜市管工事協同組合の理事長に、今年5月には神奈川県管工事協同組合連合会の会長にも就いている。
もっと調べる