dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
陰暦4月の異称。卯の花月。卯の花の咲く月の意とも、稲の種を植える植月 (うつき) の意ともいう。《季 夏》
出典:デジタル大辞泉(小学館)
うづきどり【卯月鳥】
ホトトギスの別名。
うづきのいみ【卯月の忌み】
1 陰暦4月の賀茂の祭に関係する者が、潔斎のため、祭りに先立って家にこもること。「ほととぎす—に忌 (い) こもるを思ひ知りても来鳴くなるかな」〈山家集・上〉 2 御田植え祭りの前の物忌み。
うづきようか【卯月八日】
4月8日。釈迦の誕生日で、寺院では灌仏会 (かんぶつえ) を行う。この日に山登りをするとか、農作業を始める目安とする風習もある。
出典:青空文庫
・・・ど十年目に、一昨年の卯月の末にはじめて咲いた。それも塀を高く越し・・・ 泉鏡花「二、三羽――十二、三羽」
・・・「鉄砲の遠音に曇る卯月かな」等枚挙すれば限りはない。 すべての雑・・・ 寺田寅彦「映画芸術」
・・・ば「鉄砲の遠音に曇る卯月かな」というのがある。同じ鉄砲でもアメリ・・・ 寺田寅彦「映画時代」
もっと調べる
卯月の紅葉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位