げんりょうげんさんちひょうじ【原料原産地表示】
加工食品の原料に使われた農畜水産物の原産地に関する表示。JAS法の品質表示基準に定められている。乾燥きのこ類・緑茶・もち・こんにゃく・塩干魚介類・合挽肉など20食品群、および個別に品質表示基準が定められている4品目(農産物漬物・野菜冷凍食品・かつお削りぶし・うなぎ蒲焼き)が対象。 [補説]例えば、外国産の原料を国内で加工した食品について、産地表示で加工地を強調することで、消費者に加工地があたかも原料の原産地であるかのように誤解させるものがあるため、特定の品目について、加工地と原料原産地を明確に区別できる表示が義務付けられるようになった。
げんりょうたん【原料炭】
製鉄用のコークスや石炭ガス(都市ガスの一種)などを製造する際に原料となる石炭。→一般炭
げんりょうとう【原料糖】
精製糖の原料になる粗糖。原糖。
出典:gooニュース
ミニストップ北海道産原料使用の「黄金比率のメンチカツ」「十勝ハッシュドポテト」1月24日発売、メンチカツは「牛肉7:豚肉3」の比率にこだわり、ハッシュドポテトは十勝産ホッカイコガネ使用
ミニストップは1月24日から、北海道産の原料を使用した「黄金比率のメンチカツ」「十勝ハッシュドポテト」を発売する。
冷たい水でより白く 杉原和紙の原料、コウゾの川さらし本格化 兵庫・多可
県内各地は3月並みの陽気となったが、兵庫県多可町の杉原川では、和紙の原料となるコウゾの白皮の川さらしが本格化している。雪解け水が注ぐ冷たい流れに樹皮を浸し、寒風にさらす作業は冬の風物詩として知られ、3月いっぱいまで続く。 千年超の歴史が伝わる杉原紙は大正末期に途絶えたが、1970年に復活。
「原料カカオ高騰、調達の範囲広げる」「海外売上高比率の引き上げが中長期的な課題」…明治ホールディングス・川村和夫社長
調達が困難になり、ガーナなどでの生産量が非常に下がっており、回復には時間がかかる印象を持っている」 ――原料調達の工夫は。 「いかに調達の範囲を広げるかがポイントだ。南米や中米など、従来は主産地ではなかったところを開拓してきていたから、何とか調達できている。生産者支援も地道にやってきた。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・の入用だけは私がその原料を買ってもいいから。」女中の返事が、「い・・・ 泉鏡花「眉かくしの霊」
・・・幕府のお台を作る糊の原料という名目で大びらに米俵を積んで置く事が・・・ 内田魯庵「淡島椿岳」
・・・うして、こんな珈琲の原料が手にはいるんだろう」 と驚くばかりであ・・・ 織田作之助「大阪の憂鬱」