出典:gooニュース
客減少に原油高騰…苦境に立つクリーニング店 新サービスに活路 きれいにすることで生まれる“感動ストーリー”も!
さらに追い打ちをかけているのが、原油価格の高騰です。作業に欠かせない蒸気を出すボイラーは、月におよそ250リットルの灯油を使います。(浅井クリーニング店 浅井照延さん)「これとこれがドライクリーニング用の洗剤ですね」石油由来の洗剤はこの20年で1.5倍に値上がりしました。
OPECプラス 6月も原油を増産 1日あたり約41万バレル増
サウジアラビアやロシアなどの産油国でつくるOPECプラスは3日、5月に続いて6月も原油の増産を行うと明らかにしました。1日あたりおよそ41万バレル増やすということです。原油価格は、トランプ関税などに起因する景気の悪化によって需要が減少することへの懸念から、先月、大幅に下落しています。
原油増産で再来週から小幅な値下がりか レギュラーガソリン、18週連続の180円台 福島
石油情報センターによりますと、来週の価格はほぼ横ばいの予想ですが、再来週からはサウジアラビアが原油を増産する計画の影響で、小幅な値下がりが予想されるということです。
もっと調べる