あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
1 身のこなし。立ち居振舞い。
「背恰好から―、声は全然 (まるで) 違うがね」〈紅葉・多情多恨〉
2 とりなし。処置。
「何んな人間に対しても―の上手なお前は」〈近松秋江・疑惑〉
3 力士のまわし。
「花車は衣服を脱ぐと下には―をしめている」〈円朝・真景累ヶ淵〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・を心にして四辺に棒を取り回し枠の如くにしたるを、白布もて総て包めるも・・・ 幸田露伴「知々夫紀行」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る