出典:gooニュース
火山性地震が増加 口永良部島の噴火警戒レベルを火口周辺規制の2に引き上げ 鹿児島・屋久島町
福岡管区気象台は、鹿児島県屋久島町の口永良部島で火山性地震が増加していることから、16日夜遅く、噴火警戒レベルを火口周辺規制の2に引き上げました。 気象台によりますと、口永良部島では古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、16日までの10日間で100回発生しています。
【口永良部島】噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ 鹿児島
福岡管区気象台と鹿児島地方気象台は、16日、鹿児島・屋久島町の口永良部島の噴火警戒レベルを、活火山であることに留意の「1」から、火口周辺規制の「2」に引き上げました。 気象台によりますと、口永良部島では、主に、古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、16日までの10日間で100回発生しているということです。
口永良部島に火口周辺警報(4/16)
気象庁は16日23:25、口永良部島(鹿児島県)に発表していた噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)を、火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)に引上げました。
もっと調べる