出典:gooニュース
<小樽>小樽双葉高新聞同好会の部長 大塚翔太さん(17)
小樽双葉高新聞同好会の部長を務める3年生。戦後80年の今年、紙面で戦跡の紹介に力を入れる。「悲惨な歴史を繰り返さないよう、他の生徒たちに伝えたい。戦争を風化させないのも学校新聞の役割」と話す。...
陶芸をはじめませんか 小田原陶芸同好会 会員募集〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉
小田原陶芸同好会では5月入会の会員を募集している。対象は小田原市及び近郊在住者。活動場所は小田原市生きがいふれあいセンターいそしぎ工芸室。入会金5千円、月会費2千円。4月9日(水)に午後1時から説明会をいそしぎ2F会議室で実施。参加希望者は4月8日(火)までに申込み・問い合わせを。【電話】090・2653・0105(林)
ハーモニカ同好会からプロレス、結婚式まで…昭和レトロな空間どう遊ぶ?
◆ ハーモニカ同好会から、バーレスク、結婚式までなんでもござれの貸会場 2代目社長である宮田泰三さんによると、ホステスが接客するキャバレー事業と並走する形で、2021年から運営している貸会場事業が好調とのこと。これまでの利用は、ハーモニカ同好会から、バーレスクなどのダンス公演、音楽イベント、落語会や企業の周年パーティー、結婚式まで幅広く、約200件。
もっと調べる