出典:gooニュース
中村隼人主演、新作歌舞伎「大富豪同心」は「ほんわかした雰囲気。ずっとニコニコして見ていられる作品」
歌舞伎俳優の中村隼人が主演するNHK BS時代劇「大富豪同心」が歌舞伎化され、2日に東京・歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」(26日千秋楽)で初日を迎えた。上演が発表されて以来、心待ちにしていたが、見事に期待に応える満足度だった。 隼人が豪商の孫で、はんなりとした主人公・八巻卯之吉と、将軍の弟で卯之吉と顔が瓜二つの幸千代の2役を演じる。
千人同心がつないだ三都 はちはくで企画展〈八王子市〉
3都市を結んだのは「八王子千人同心」による縁だった--。企画展「八王子の姉妹都市~千人同心がつないだ三都物語」が、子安町の桑都日本遺産センター八王子博物館(はちはく)で1月13日(月・祝)まで開催されている。午前10時から午後7時まで。入館無料。千人同心は江戸時代に日光東照宮の火の番を務め、幕末には北方警備と開拓のため勇払(現在の苫小牧市)へ赴いた。
中村隼人の新作歌舞伎『大富豪同心』ビジュアル撮影レポート
この装いは、本来は同心の中でも定廻同心の着こなしだった。それが時代劇等で、同心役全般のスタイルとして定着したのだそう。
もっと調べる