やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 天皇の正妻。皇后および中宮。また、皇太后や後宮 (こうきゅう) の女御 (にょうご) ・更衣 (こうい) などをいう場合もある。
2 王侯貴族の妻。
きさきがね【后がね】
《「がね」は接尾語》将来、后になるはずの人。后の候補者。「かういふ幸ひ人の腹の―...
きさきのみや【后の宮】
1 皇后の住居。また、その宮殿。きさいのみや。「―に宴し給ふ」〈北野本天武紀〉 ...
きさきのみやのつかさ【后の宮職】
律令制における皇后付きの役所。中務 (なかつかさ) ...
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る