dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 物事を念入りに調べること。また、念入りに調べて選ぶこと。「よく—した材料を用いる」
2 罪状を調べただすこと。詮議 (せんぎ) 。「役人の—を受ける」
3 詩歌を吟じてその趣を味わうこと。
「むさとそしるべき歌とはおぼえぬなり。よくよく—し給へ」〈戴恩記〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ぎんみうかがいがき【吟味伺書】
江戸時代、幕府の吟味筋(刑事裁判)で、専決権をもたない事件について、いかなる刑を科すべきか上司に指示を仰ぐ文書。代官より勘定奉行へ、あるいは寺社・町・勘定の三奉行などより老中へ提出された。
ぎんみがかり【吟味掛】
江戸時代の裁判で、訴訟や犯罪を調べただす役。吟味役。吟味方。
ぎんみかた【吟味方】
⇒吟味掛 (ぎんみがかり)
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・が、奉行が何度吟味を重ねても、頑として吉助は、彼の述べた所を飜さ・・・ 芥川竜之介「じゅりあの・吉助」
・・・山刈と草刈と三丁宛、吟味して打ってくれちもんですから、こっちゃあ・・・ 伊藤左千夫「姪子」
・・・、後世に遺した仕事の吟味である。果して、彼等の幾何、再検討を請求・・・ 小川未明「ラスキンの言葉」
出典:gooニュース
逸品250点じっくり吟味 歳末美術展 香林坊大和
来場者は日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門計250点をじっくりと吟味し、気に入った品に続々と札を投じた。 作品は入札方式で販売し、収益金の一部を社会福祉事業に役立てる。 会場には人間国宝をはじめ、全国の展覧会で賞を受けた作家陣の意欲作が並んだ。来年の干支(えと)「巳」にちなんだ小品や能登の風景を描いた絵画なども来場者の目を引いた。
北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ2024/12/17 01:30
吟味方改役
吟味筋
吟味物
吟味物調役
吟味役
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位