出典:gooニュース
周回数多めで各車トラブルも
開始と同時に各車続々とコースインし、周回をスタート。午前のセッション3よりも序盤からペースを上げていくマシンが多く、コース上ではアクシデント等もなくセッションが進む。まずはGT500のENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/福住仁嶺)が1分27秒343で全体のトップタイムを刻んだ。
ウィケンスが事故後初めてGT3カーで周回。ロングビーチ戦に向け、手動運転装置のコルベットをテスト
ロバート・ウィケンスは、来月ロングビーチで開催されるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第3戦に向け、セブリング・インターナショナル・レースウェイで行われた2日間のプライベートテストにおいてDXDTレーシングのシボレー・コルベットZ06 GT3.Rに搭載されたボッシュ製のハンドコントロールシステムを試した後、「大きな前進だ」と語り同装置を称賛した。 元インディカードライバー
ハイタッチして、また会う日まで / 周回するわたしたち-最終回
Text by 服部桃子Text by 大白小蟹『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』や、ウェブメディア「路草」で連載中の『みどりちゃんあのね』などで知られる
もっと調べる