出典:gooニュース
【商業用原子炉で国内初】廃炉作業中の中部電力・浜岡原発2号機で原子炉解体開始(静岡・御前崎市)
中部電力は、廃炉作業中の浜岡原発2号機について、原子炉の解体を始めたと発表しました。2009年に運転を終えた浜岡原発の1・2号機は、これまで周辺設備の解体が進められ、原子炉の解体は、原子力規制委員会が2024年12月に認可していました。中部電力は、3月17日から2号機の原子炉圧力容器の上ぶたを外し、解体工事に着手したということです。上ぶたのほか、今後解体する圧力容器
国内初 浜岡原発2号機で商業用原子炉の解体始まる 原子炉圧力容器の上ぶた取り外し=静岡・中部電力
商業用の原子炉の解体が始まるのは国内初です。中部電力が17日から始めたのは、浜岡原発2号機の原子炉の解体工事です。中部電力は2009年から2号機の廃炉作業を進めていて、2024年12月、原子力規制委員会が解体作業の「第3段階」への移行を認めていました。
もっと調べる