出典:gooニュース
今治・大島で高校生が島四国遍路巡り 出身生徒が企画、「お接待」で交流
今治・大島で「島四国へんろ市」が行われた4月21日、FC今治高校明徳校の「チャレンジコース」に在籍する2年生36人が、島の景観や文化に触れ、地域の人々との交流を深めようと、歩き遍路に挑戦した。
講演会 黛まどかさん「四国遍路」語る 5月17日、茅ヶ崎商工会議所〈茅ヶ崎市・寒川町〉
この時の体験をもとに、『私の同行二人人生の四国遍路』(新潮新書)を出版した。当日は遍路の道中で感じた体験や感覚について講演する。定員は80人で参加費は1500円。全員に黛さんのサイン入り同書籍を進呈。問い合わせ、申し込みは長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店【電話】0467・88・0008へ。
四国遍路中の松山ケンイチ「ゴメンナハリセンって何ですか?」と投稿⇒高知県民から続々回答が寄せられる
【あわせて読みたい】松山ケンイチさん、突然、四国遍路に出かけたことを報告⇨「お遍路シリーズ楽しみ」「くれぐれも気を付けて」とファン俳優の松山ケンイチさんが4月21日に、公式Xに“ある質問”を投稿し、話題となっています。【画像】地図に並ぶ「ゴメンナハリセン」の文字…?
もっと調べる