その国の代表的な景勝地で、国が設定し、保護・管理する公園。日本では、国を代表するに足りる傑出した自然の風景地を環境大臣が指定する。→国定公園 →国営公園
出典:gooニュース
日高山脈・襟裳の国立公園計画 概要「広く知って」 12月1日、帯広で説明会
日高山脈襟裳国定公園の国立公園指定に向け、環境省が示した公園計画に関する説明会が12月1日午後6時半から、帯広市役所10階第6会議室で開かれる。...
日高山脈、来夏国立公園へ 環境省、「国定」から格上げ
環境省は9日、北海道の日高山脈地域を来年夏ごろまでに国立公園に指定することを決め、指定区域案を公表した。同地域は現在「日高山脈襟裳国定公園」に指定されており、拡大して国立公園に格上げする。一般からの意見公募を経て、来春に中央環境審議会に諮問、答申を得る。2021年度の指定を目標としていたが、調整が難航した。 名称は審議会で決める。
日高山脈・襟裳 国立公園へ 面積2倍以上拡大 「活性化期待」歓迎の声
日高山脈襟裳国定公園を国立公園化する計画について、環境省が面積を大幅に拡大し陸域では国内最大とする素案を固め、9日からパブリックコメント(意見公募)を実施することに、管内各町から歓迎の声が相次いだ。...
もっと調べる